徒然SOAS交換留学Diary

2019年8月末〜2020年7月までのSOAS交換留学の内容と、旅行だとか生活だとかを共有する(予定の)ブログです!

最近の個人的ニュース2〜ストライキ/コロナウイルス/イギリスの誕生日〜

こんにちは。

私は今どこにいるでしょうか。

 

 

 

A. またまたミュンヘンを訪れております。

クリスマスの時は曇ってるか雨降ってるばっかりの天気で、「気の滅入る街だなあ」(ロンドンも相当天候が悪い日ばっかりだったけど笑)と感じていたけど、約1ヶ月半ぶりに訪れてみるとすっかり空も晴れていて、また違う街並みを見れて楽しい。

今日だけなのか?それとも、2月って晴れてるものなのか???

前回ミュンヘンを訪れた時は4日も滞在したから、「わざわざミュンヘンに来ることももう2度とないだろうな、ベルリンとか行きたいし」って思ってたけど、サッカー好きの友達が日本から遊びに来てくれることになったのでまた来ることになりました。

友達と落ち合うまでの間の時間、カフェでゆっくりしながらこのブログを更新しているというわけです。主要な観光スポットは前回うろうろしたし。

 

さて、年が明けて色々またあったので、個人的ニュースの時間です。

 

 

 

SOASのこと

ストライキがすごい件

いやーストライキがすごい。

理解しきれてるのかわかりませんが、私が把握している限りでは、

 

政府が大学への資金をカット

大学が職員の給料カット+研究費カット+解雇

74の?大学でストライキ

 

があるらしいです。多分。

来週はまたまたReading weekがあって、その次の週から最後の授業5週間が始まるわけですが、

 

1週間目は木曜日・金曜日にストライキ

2週間目は月〜水曜日にストライキ

3週間目は月〜木曜日にストライキ

4週間目は月〜金曜日にストライキ(てか全部やん笑)

 

という風に、学校側が決定を覆して労働者たちと合意を取るまでどんどんストライキの日数が多くなっていきます。

ひえええええ。

私は1週間のうち月曜日、木曜日、金曜日に授業があるのですが、このままだと半分くらい休みになってしまう。

これから最後の授業大事に受けていかないと!(`・ω・´)キリッって思ってたのに、まず肝心の授業が無え。笑

なんてこった。笑

これがイギリスの大学に通うということなのか?

 

私はまだどんな風にストライキが行われるのかは知らないけど、どうやら入口にpicket(ストライキをするための軽いバリゲードみたいなの)が作られて、メインの建物に入る人々を引き止めてくる、というのがよくあるパターンらしい(ちょっと見てみたい)。

 

図書室も使えなくなるのかもと思うと、正直学生にしてみたらちょっと迷惑な話。

先生や働いている人たちにとっちゃ自分たちの給料がかかった大事なストライキだということは分かるけど、学生たち特に馬鹿高い学費を払っているSOAS生や大学院生の人たちからすれば「学費勿体無い…」って話だ。しょーがないんだけどね。

 

教授も、参加する人もいれば参加しない人もいる。友達に聞いた話だと、建物に入らない代わりに外で授業を行ったりする人もいるみたい。青空教室みたいな感じかと思ったけど、カフェとかで教えるみたいだった。

私が受ける授業のチュートリアルも、「ストライキあるけどチュートリアルやるよ〜多分」って感じだったので、気を抜かずに勉強はちゃんとしよう。

 

コロナウイルス怖い件

コロナウイルス怖い。

イギリスに上陸する何日か前から、寮と大学からメールが送られてきて、熱が出たらどうするだとか、こうやって予防しようだとかが書かれていた。

日本だったら家族がいるし病院も日本語だから気が楽だけど、ロンドンで一人で病院にいかないといけなくなったらすごく面倒くさい。

あと、前回胃腸炎みたいなことになった時、体調が悪い時に英語を理解しようとすると吐きそうになるという事実が判明したので、できれば感染することなく冬を乗り越えたいな〜と思う。

 ↓この時

ocacadiaryinuk2019.hatenablog.com

 

家族も友達も、みんな健康で過ごせますように。中国での感染も鎮まりますように。

 

イギリス全般なのか?身近な誕生日事情

この前、フラットメイトの誕生日ディナーに参加した。と言っても、近くのPizza expressでご飯食べるだけなんだけどね。

こっちに来て驚いたのは、みんな自分で自分の誕生日を祝うこと。私の勝手なイメージではふた通りに分かれる気がする。(※あくまで個人の意見)

 

一つ目に、交友関係広かったり大きなグループでよく遊ぶ人のパターン。

トークルームとかで、「◯月△日は僕の誕生日だから、〜〜のカラオケボックスでパーティしたいな」とか言って、自分からパーティする。

 

二つ目に、広い交友関係があるわけじゃないけど、仲がいい人たちに個人で連絡とるパターン。

「◯月△日は僕の誕生日だから、〜〜でご飯するんだけど来ない?」とご飯に呼ぶパターン。

 

どっちにも当てはまるのは、友達同士がお互いのことを知らないことが普通にあるってこと。これが私は驚きだった。

私の今までの経験では、誕生日会ってたいていよく一緒にいるグループで集まるものだったから、確かにこのやり方だといろんな人と会えて友達とか恋人とか作りやすいよな〜。

あとは、誕生日の人が呼びたい人を呼ぶという方式なら、参加者は来てお祝いしているという事実だけで誕生日プレゼントみたいなものだし、主催者もお祝いしてもらえて嬉しいし、お互い変に気を使わないで済むよな〜。

 

私は今回フラットメイトの子には誕生日カードとアイシャドウをあげたけど、何も渡していない人もいた。支払いの時に少し多めに払う、という感じ。

日本でもこんな感じでお祝いしている人もいるかもだけど、私にとっては新鮮でした。

 

ま、プレゼントあったほうがそりゃ喜んでもらえるんだけどね!!!

プレゼント喜んでもらえておかかは良かったです。

 

そして私も21歳になった件

そして、私も2月6日に21歳になりました。

わ〜20歳終わっちゃった。笑

歳を重ねてるな〜って感じました。2月5日に、「今日20歳最後の日か〜」って思いながらトータル5時間の授業で集中力死にかけてました。笑

結局最後の日だからって何もしなかった。笑

 

ロンドンでできた友達に、誕生日パーティしようよって言ってくれる聖母マリアみたいな優しさの人がいて、誕生日の次の日に手巻き寿司+巻き寿司パーティしました。

レクチャーでできた友達やPre-sessionalのコースでできた友達など(その中でも最近巻き寿司食べてなさそうな人。笑)を呼んで誕生日をお祝いしてもらいました。寮のキッチンの広さの関係で呼ぶのを我慢した人もいたけれど、そのほかにもいろんな人に誕生日おめでとうって言ってもらいました。ありがとう。

手巻き寿司会ではお互いが初めましてな人ももちろんいたけれど、和やかな雰囲気で幸せな21歳の誕生日でした。みんなええ人。平和。ノーベル平和賞

 

そして予期していなかった誕生日けーきまでもらっちゃいました。

f:id:ocacacacao:20200208222828j:plain

ケーキが乗っているのは私のまな板。笑

まさか用意してくれているとは!って思っていたのでめちゃくちゃ嬉しかったです。

感謝を伝えられきれないくらい感謝でした。

留学が終わるまでに恩返ししたいなあ。。。。

かわいいカードやプレゼントももらいました。欲しいと思ってたサボテンや、机の上を飾るライトだったり、かわいいノートやお菓子だったり。

 

いやこれどうやって恩返ししよう。

 

もらったものが大きすぎて何で返したらいいのかわからない問題。

またストライキの期間中に集まって、今度はカレーでも作る?笑

 

そんなわけで、幸せな21歳の幕開けとなりました。

歳は重ねるけど、その分友達も経験も増えていくということを忘れずに、この1年も楽しもうと思います。最高の一年にするぞ〜。

 

21歳の目標は、就活前に途上国の利益と共存した形で企業の利益も上げているような会社でインターンすることと、Ramin Karimlooというめちゃくちゃ大好きなミュージカル俳優にお会いして、もし願いが叶うならサインをいただくことです。

今ラミン、よりによって日本にいるんですよね…なんて皮肉な運命なんでしょう。

でも大丈夫、3月のThe Best of West Endというコンサートのチケットを年末に購入済みなので、その時に人生初の出待ちにチャレンジしようと思います。

サインペン買っとこ。笑

 

 

PM 1:45 8th February 2020 ミュンヘン市内のCoffee Fellowsというカフェにて

 

これから友達と落ち合って、サッカーみてチェコ行って寝台列車乗ってポーランド行って、人生のやりたいことリストにも入っているアウシュビッツ収容所見学に行きます。